プリンなどに使われるカラメルソースは鍋や電子レンジを使って、砂糖で簡単に作れるんです。
そこで、砂糖で簡単にできる固まらないカラメルソースの作り方をご紹介します。
鍋を使っても電子レンジを使っても固まらないコツも調べました。
また、プリン以外の活用方法もご紹介します。
カラメルソースって焦がしちゃうし、固まっちゃうしで、なかなかうまくできないのよね。
固まらない作り方のコツがあるみたいよ。簡単に固まらずにできたら嬉しいわよね。
固まらないカラメルソースを作ろう!
カラメルソースは冷やすと固まりやすいので、冷やしても固まらないカラメルソースを作りたいですよね。
鍋でも電子レンジでも固まらないカラメルソースが簡単に作れるので試してみてくださいね。
固まらないので、余ったら冷蔵庫に入れて保存できます。
お鍋で簡単、固まらないカラメルソースの作り方
まずはお鍋で簡単に作れるカラメルソースの作り方をご紹介します。
材料
砂糖 | 大さじ2 |
水 | 大さじ1 |
調整用の足し水 | 大さじ1と1/2 |
作り方
- 小さな鍋に砂糖と水を入れて、かき混ぜずに弱火に掛けます。
- 沸騰して周りがきつね色になってきたら、鍋ごと回して全体を混ぜ合わせるようにします。(焦げやすいので注意して下さい。)
- 色がお好みの濃いあめ色になったら、火を止めます。
- 調整用の足し水をそっと入れて、鍋を回して全体を混ぜ合わせます。
周りに色が付くと焦げやすいので、目を離さないように注意してくださいね。
また、足し水をするときに跳ねやすいので、やけどをしないように気を付けてください。
電子レンジで簡単、固まらないカラメルソースの作り方
電子レンジでも簡単に作れるカラメルソースの作り方をご紹介します。
材料
グラニュー糖 | 60g |
水 | 大さじ1 |
熱いお湯 | 大さじ2 |
作り方
- 耐熱ボウルにグラニュー糖と水を入れて、かき混ぜずに電子レンジに入れます。
- 600wで3分加熱しますが、1分ごとにボウルをゆすって軽く混ぜ合わせます。
- 少し色付くので、さらに10秒ずつ、色を確認しながら4回くらい加熱します。
- 泡立って、濃いめのあめ色になったらレンジから出します。
- 熱いお湯をそっと入れて混ぜます。
- 茶こしで濾すとなめらかになります。
電子レンジによって加熱時間が違ってくると思いますが、焦げやすいので色を確認しながら作業してください。
また、耐熱ボウルなど容器がとても熱くなっているので、取り出す時は気を付けてくださいね。
熱いお湯を加えるときも跳ねやすいので、やけどをしないように気を付けてください。
グラニュー糖は細目の方がなめらかになります。
固まらないで作るコツって?
固まらないカラメルソースの作り方をご紹介しましたが、どうして固まらないのかなって思いますよね。
ポイントは以下の3つです。
- 足し水(お湯)を加える。
- 砂糖と水の分量はしっかり量る。
- かき混ぜない。
工程の最後で足し水(お湯)をしていますが、水(お湯)を加えることで固まらなくなりますので、必ず加えます。
すぐに使わない場合などは、少し多めに水(お湯)を足してゆるく作っておくと良いですよ。
また、加熱する前に砂糖と水の分量をきちんと量りましょう。
水の分量が足りないと焦げやすくなり、固まりやすくなってしまいますので、分量はきちんと量ってから始めるようにしましょう。
さらに砂糖と水を容器に入れたらかき混ぜてはいけません。
とにかく加熱が終わるまではかき混ぜないようにしましょう。
混ぜると砂糖が固まってざらざらしてしまうので、鍋や容器を回してなじませるようにします。
また、色も付きやすいようですよ。
カラメルソースの活用!
カラメルソースを作り過ぎてしまったときなど、プリン以外にも活用できると助かりますよね。
プリン以外の活用方法や保存方法について調べました。
カラメルソースの保存は?
カラメルソースは本来長期保存が可能なのですが、手作りしたものは冷蔵庫に保存して、1週間くらいを目安に使い切るようにしたほうが良いようです。
冷凍保存も可能なようなので、冷凍するのも良いですね。
冷凍もする場合は、小分けにして冷凍すると使いやすいですよ。
プリン以外の活用方法は?
プリン以外にもいろいろなものに使えますのでいくつかご紹介します。
余ってしまったときなどに是非試してみてください。
トッピング
お好みでいろいろなものにかけて使えますよね。
- バニラアイスクリームにかける
- フレンチトーストにかける
- パンケーキにかける
- フルーツにかける
- etc.
カラメルミルクティー
鍋に牛乳とカラメルソース、ティーバッグを入れて温めます。
ティーバッグなしで、カラメルミルクにしても良いですし、生姜をプラスしてもおいしいですよ。
ミルクコーヒー
ミルク入りのコーヒーに砂糖の代わりに入れるとキャラメルマキアートっぽくなるようですよ。
煮物・煮込み料理
肉じゃがやカボチャの煮物など煮物を作るときに砂糖の代わりに使ってみましょう。
甘みが足りない場合は砂糖を加えてくださいね。
また、褐色系の煮込み料理に隠し味として使ってもおいしくなります。
カラメルナッツ
カラメルソースにバターを加えて溶かし、ミックスナッツを入れて絡めます。
焦がさないように気を付けながら水分を飛ばしましょう。
カラメルゼリー
お湯でのばして火にかけて沸騰したら火を止め、粉ゼラチンを入れて混ぜ、容器に入れたら冷蔵庫で2時間くらい冷やします。
カスタードクリームや生クリームなどをのせても良いですよ。
足し水をすることによって固まりにくくなるのね。たくさん作っていろいろなものに使いたいわ。
冷凍保存もできるみたいだし、プリン以外に料理とかにも使えて助かるわね。