さっぱりしたものが食べたくなる季節にぜひ作りたいピクルスですが、なかなか好みの味にするのは難しいですよね。
調べてみると、すし酢と水があれば簡単に作れるようなので、すし酢と水を使ったピクルスの作り方をご紹介したいと思います。
きゅうりだけじゃなく、トマトやパプリカ、大根をはじめ、好きな野菜でおいしいピクルスを作りたいですよね。
また、気になるピクルスの日持ちについても調べました。
[say img=”https://min-to.net/wp-content/uploads/2018/09/20180906-124011.png”]ピクルスってなかなか味が決まらなくて苦労するのよね。酸っぱすぎたり、甘かったり……。[/ふきだし]
[say img=”https://min-to.net/wp-content/uploads/2018/09/20180908-111334.png” from=”right”]そうよね。市販のピクルス液を使ってもうまくいかなかったりして難しいわよね。でもすし酢と水で簡単にできるならうれしいわ。[/ふきだし]
[001]
すし酢と水でピクルス液を作ってみよう!
もともとピクルスは肉や魚介類も含めていたらしいのですが、日本人がイメージするピクルスは野菜を酢に漬けたもので、西洋の漬物とも言われています。
しかし、実際にピクルスを作ろうと思ったら、ピクルス液がうまくつくれないという方や、簡単においしくピクルスを作りたいという方のために、まずはすし酢と水で簡単に作れるピクルス液をご紹介します。
すし酢と水の簡単ピクルス液の作り方
すし酢と水を使ったピクルス液は、すし酢と水を同量用意して作ります。
分量は漬ける野菜や容器によって調整してください。
材料
- すし酢 …… 100cc
- 水 ………… 100cc
作り方
- すし酢と水を鍋に入れて、火をつけます。
- 一度沸騰させて火を止めます。
- ピクルス液の出来上がりです。
煮沸消毒した保存瓶などに、用意した野菜を食べやすい大きさに切って入れたら、作ったピクルス液を入れて粗熱をとり、冷蔵庫で保存します。
お好きな野菜を用意してピクルス液に漬けてみてくださいね!
すし酢と水にほかの材料も加えて風味アップ!
すし酢と水だけでもおいしくできますが、ほかにも材料を加えてると簡単に風味アップしますので、風味アップバージョンもご紹介します。
材料
- すし酢 …………… 200cc
- 水 ………………… 200cc
- にんにく ………… 1かけ
- 黒粒こしょう …… 適量
- 鷹の爪 …………… 1本
- ローリエ ………… 1枚
作り方
- にんにくは半分に切ります。
- 材料をすべて鍋に入れて、火をつけます。
- 一度沸騰させて火を止めます。
- ピクルス液の出来上がりです。
鷹の爪が入るので少し辛味がつきますが、気にならないのであればこちらも試してみてくださいね。
[002]
すし酢と水で簡単ピクルスの作り方!
ピクルスは好きな野菜を適当に漬けておくだけで良いので、いろいろな野菜で楽しく漬けたいですよね。
最も一般的なのは小型のきゅうりを使ったピクルスで、スーパーでもよく見かけますが、普通のきゅうりを使っても良いですし、トマトやパプリカ、大根やかぶでもおいしいピクルスができますよ。
野菜の切り方とかに決まりはないみたいですので、食べやすい大きさに、スティックでも良いですし、コロコロした感じに切っても良いですし、星やハートなどの飾り切りにしても楽しいですよね。
いくつかピクルスの作り方をご紹介しますが、いろいろ試して楽しんでみてください。
ピクルス液はすし酢と水だけで作っていますが、風味アップのほうで作ってももちろんおいしいですよ。
- ピクルス液の分量は漬ける野菜や容器によって調整してください。
- 保存瓶や保存容器は煮沸消毒しておくと安心です。
- 3時間程度で食べられます。
- 一晩おいてじっくり漬けるとより味が染みておいしいですよ。
- 1週間くらい保存できます。
パプリカときゅうりのスティックピクルス
定番のきゅうりにパプリカを足してカラフルにした、食べやすいスティックピクルスです。
彩りよく保存瓶に入れると見た目も楽しいですね。
材料
- パプリカ(赤) …… 1/2個
- パプリカ(黄) …… 1/2個
- きゅうり …………… 1本
- すし酢 ……………… 100cc
- 水 …………………… 100cc
作り方
- きゅうりは容器の大きさに合わせてスティック状に切ります。
- パプリカもきゅうりの大きさに合わせて食べやすい大きさに切ります。
- すし酢と水を鍋に入れて、火をつけます。
- 一度沸騰させて火を止めます。
- 保存瓶などに野菜を入れて、4のピクルス液を入れます。
- 粗熱をとり、蓋をして冷蔵庫で保存します。
かわいいプチトマトのピクルス
プチトマトは2、3種類の色を用意すると良いですよ。
プチトマトは赤だけでもかわいいのですが、いろいろな色があるので合わせて使うとよりかわいくできあがりますし、見た目もカラフルできれいですね。
材料
- プチトマト …… 15個くらい
- すし酢 ………… 100cc
- 水 ……………… 100cc
作り方
- プチトマトはへたをとって洗い、楊枝などで数か所に穴をあけます。
- すし酢と水を鍋に入れて、火をつけます。
- 一度沸騰させて火を止めます。
- 保存瓶などにプチトマトを入れて、3のピクルス液を入れます。
- 粗熱をとり、蓋をして冷蔵庫で保存します。
大根と人参のピクルス
大根と人参、彩りできゅうりも入れてみました。
野菜はスティック以外にも飾り切りなどしても楽しく食べれますし、お子さんも喜んでくれますよね。
材料
- 大根 ……………… 10cm
- 人参 ……………… 10cm
- きゅうり ………… 1~2本
- すし酢 …………… 100cc
- 水 ………………… 100cc
作り方
- 野菜は長さを揃えてスティック状に切ります。
- すし酢と水を鍋に入れて、火をつけます。
- 一度沸騰させて火を止めます。
- 保存瓶などに野菜を入れて、3のピクルス液を入れます。
- 粗熱をとり、蓋をして冷蔵庫で保存します。
ピクルスってどのくらい日持ちするの?
ピクルスはお酢を使っているので、日持ちするイメージがありますよね。
本来ピクルスはきちんとした殺菌処理がされていれば1年以上保存できるようです。
しかし、ここでご紹介したピクルス液は水を使っていますし、しっかり殺菌処理をするのはなかなか大変です。
ピクルス液は一度沸騰させていますが、ここでご紹介した自家製のピクルスは1週間くらいで食べきるようにしてくださいね。
保存瓶や保存容器は煮沸消毒をし、ピクルスを取り出す時に使う箸なども清潔なものを使うようにすると安心です。
[say img=”https://min-to.net/wp-content/uploads/2018/09/20180906-124011.png”]すし酢とお水だけでピクルス液が簡単に作れるなんてうれしいわよね。いろんな野菜で作ってみたいわ![/ふきだし]
[say img=”https://min-to.net/wp-content/uploads/2018/09/20180908-111334.png” from=”right”]ほかの材料を足して風味アップしたピクルス液も良いわよね!彩りも考えながら楽しく作りたいわね。[/ふきだし]
[003]