MENU

ローリエの効果はどんな料理に向いている?カレー・シチュー・ハヤシライス・トマトソースに効果抜群!

カレーやシチューなどを作るときに使うローリエですが、実はどんな効果があるのかわからないんだけど……と思いながら使っていたりしますよね。

レシピに書いてあるから何となく使っているけど、ローリエはどんな料理に使うのが良いのかも気になりますよね。

そこでローリエの効果やどんな料理に使うのが良いのかなどを調べてみました。

カレーやシチューだけでなく、ハヤシライスやトマトソースなどに使ってもその効果が期待できそうですね。

[say img=”https://min-to.net/wp-content/uploads/2018/09/20180906-124011.png”]ローリエってあれば使うけど、なければわざわざ買わなくてもいいかなって思うし、どんな効果があるのかしら?[/ふきだし]

[say img=”https://min-to.net/wp-content/uploads/2018/09/20180908-111334.png” from=”right”]そうよね。ローリエってどんな料理に使えるのかも知りたいわ。[/ふきだし]

[001]

目次

ローリエって?その効果とは?

ローリエはクスノキ科の常緑高木である月桂樹の葉を乾燥させたもので、フランス語のローリエのほかにローレル(英語)、ベイリーフ(英語)、ゲッケイジュ(日本)、ロールベールブレッター(ドイツ語)などの名称で知られる香辛料の1種です。

ただし、ベイリーフという名称はシナニッケイの葉に対しても使われますので注意が必要です。

もともとは小アジア原産ですが、地中海沿岸を中心に栽培され、古くからヨーロッパではスパイスとして使用されています。

POINT

ローリエは甘く強い香りが特徴で、料理の香り付けや肉の臭み消しなどに使われますが、長時間煮込むと苦みが出てくるので、途中で取り出しやすいように葉を刻まずにそのまま使用します。

生のまま使うこともできますが、青臭く苦みも強いので、保存の観点からも乾燥させて使用するのが一般的です。

保存するときは、シリカゲルなどの乾燥剤と一緒に密閉できる容器や袋に入れて冷蔵庫に入れておくと、長持ちさせることができます。

 

ローリエの効果とは?

ローリエに多く含まれる成分はシネオール、ミルセン、リナロール、オイゲノールなどの精油成分で、これらの成分が香りのもととなっています。

また、ビタミンやカルシウム、鉄、マグネシウムなどの栄養素も少量ながら含んでいます。

ローリエを料理に使う目的は香り付けと臭み消しですが、ローリエを使うことで胃腸の調子を整え、消化促進や食欲増進の効果が期待でき、肝臓や腎臓の働きも助けてくれます。

また、抗酸化作用や炎症や痛みを抑える作用もあるので、風邪や口内炎などの予防や、関節痛や神経痛などの緩和にも期待できます。

料理とは関係ありませんが、防虫効果もあるため、米びつに入れておくと虫除けになるそうですよ。

 

ローリエってどんな料理に使うのが良いの?

ローリエの葉は、その香りを活かし、香り付けや肉や魚の臭み消しに使うのが効果的です。

注意
  • ローリエの葉は煮込みすぎると苦みが出ますので、途中で取り出します。
  • ローリエの葉は刻んだり、粉末にすると苦みが強くなりますので気を付けてください。

 

ローリエは煮込み料理に使うのが良い!

カレーやシチュー、ハヤシライス、トマトソースをはじめ肉の臭みが気になる煮込み料理に1~2枚入れて煮込めば、ローリエの良い香りが肉の臭みを消してくれます。

葉を折ってから入れると香りが一層よくなりますし、煮込み料理に使うときはブーケガルニにしても良いですよね。

 

簡単な【ブーケガルニの作り方】をご紹介します。

POINT

材料

  • ローリエ …… 2枚
  • セロリ ……… 1/4本
  • パセリ ……… 1枚

作り方

  1. 全てのハーブをだしパックなどに入れるか、束にしてタコ糸などで結びます。
  2. だしパックはあまりぎゅうぎゅうに詰めずに余裕を持たせます。
  3. 煮込み料理に入れて使います。

 

ほかの料理には使える?

ローリエの葉をオイルに漬けてサラダやソテーに使ったり、そのまま野菜や魚と一緒にお酢に漬けてマリネやピクルスに使うと魚の臭みを消したり、良い香りがして効果的です。

また、葉を細かく刻んだり、粉末状にしてミートローフやレバーペーストに入れても臭みが消えて良いですよ!

パンを焼くときに粉末状のローリエを少量加えても香りを楽しめますし、ミルクティーを入れるときにローリエの葉をティーカップに入れてお湯を注いだり、チャイ風にシナモンや生姜をいれてもおいしくいただけます。

 

簡単な【ハーブオイルの作り方】をご紹介します。

POINT

材料

  • オリーブオイル ………… 500cc
  • ローリエ(乾燥) ……… 3枚
  • ローズマリー(生) …… 3枚
  • 唐辛子(乾燥) ………… 2本
  • にんにく ………………… ひとかけ
  • 粒胡椒 …………………… 少々

作り方

  1. オリーブオイルに他の材料を全て入れます。
  2. 数日おきによく振って混ぜながら、20日くらい漬けておけば完成です。
  3. パスタやサラダにかけたり、炒め物に使ったりすると良いですよ。

[say img=”https://min-to.net/wp-content/uploads/2018/09/20180906-124011.png”]ローリエっていろいろな効果があって、煮込み料理に使ったら効果抜群ね![/ふきだし]

[say img=”https://min-to.net/wp-content/uploads/2018/09/20180908-111334.png” from=”right”]そうね!煮込み料理だけじゃなくてハーブオイルにしたり、ほかの料理に使っても良いわよね![/ふきだし]

合わせて読みたい!
[kanren id=”1119″][kanren id=”1974″]

[003]

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる