MENU

豆板醤の代用を辛くないもので!ラー油や唐辛子を入れず子供も使える作り方!甜麺醤が使えるかも調査!

豆板醤は中華料理には欠かせない調味料でありますが、子供や辛いものが苦手な方にとってはなるべく避けたい調味料でもあります。

そこで豆板醤の代用でラー油や唐辛子を入れずに子供も食べられる辛くないレシピを調べて、さらに豆板醤の代用で甜麺醤や他の調味料は使えるか?豆板醤と甜麺醤の違いにつていも調べてみました。

[say img=”https://min-to.net/wp-content/uploads/2018/09/20180906-124011.png”]えびちりが好きなんだけど、豆板醤をいれると子供が食べられないから作るのをあきらめてたのよね!豆板醤の代用で辛くないえびちりなんて作れるのかしら?ぜひ教えてほしいわ![/ふきだし]

[say img=”https://min-to.net/wp-content/uploads/2018/09/20180908-111334.png” from=”right”]豆板醤と甜麺醤の違いって確かにわからないわ!豆板醤は辛い調味料だけど、甜麺醤は辛くないのかしら?子供も食べられるなら家でもっと中華のレパートリーが増えるから助かるわ!記事を読んで調べてみましょう![/ふきだし]

[001]

目次

豆板醤を辛くないもので代用するレシピについて

麻婆豆腐やえびちりには必ず豆板醤や唐辛子、ラー油など辛い調味料はかかせません。

そこで豆板醤を使わずに、代用で子供でもおいしく食べられる辛くない中華レシピを紹介いたします。

POINT

豆板醤の代用で辛くない中華レシピ

  • 豆板醤の代用でケチャップえびちり
  • 豆板醤の代用で味噌で麻婆豆腐
  • 豆板醤の代用で甜麺醤の担々麺

ケチャップで子供も食べられるえびちり

えびは8~10匹くらい背中に切り込みを入れて背わたをとり、殻をむいたら片栗粉大さじ1を揉み込み、水で汚れを洗い流しておきます。

玉ねぎ1/2個をみじん切りにして、水50㏄、ケチャップ大さじ2、醤油小さじ1、砂糖小さじ1~2を混ぜてソースを作っておきます。

洗ったえびはキッチンペーパーでしっかり水気を拭き取り、片栗粉大さじ1を全体に振りかけておきます。

フライパンにごま油をしいて、えびを焼き色がつくまでしっかり火を通したら、一度お皿に取り出しておきます。

同じフライパンにみじん切りした玉ねぎを炒め、えびをもどして一緒に炒め、ソースを回しかけて全体にとろみがついたら完成です。

 

辛くない味噌を代用で簡単麻婆豆腐

豆腐は煮崩れ防止のために、水切りした後お湯でさっと湯がいてザルにとっておきます。

水300㏄と鶏ガラスープ大さじ2、料理酒大さじ1、味噌大さじ1、醤油大さじ1をしっかり混ぜあわせて、長ネギ1本をみじん切りにしておきます。

熱したフライパンにごま油をしき、おろしにんにくとおろししょうがをそれぞれ小さじ1入れて軽く炒めたら、ひき肉100g(豚でも鶏でもお好みのもの)を入れてパラパラになるまで炒めたら、長ネギを入れて軽く炒めます。

合わせておいた調味料をフライパンにいれて、とろみがでてきたら豆腐を入れて2~3分煮込んだら、全体をかき混ぜて2分ほど煮込んだら完成です。

辛さが欲しい場合は、食べる前に唐辛子入りのラー油をまわしかけたり、粉山椒などをかけてもおいしく食べられます。

 

辛さ調整できる甜麺醤の担々麺

ひき肉(合いびきでも豚でもお好みで)50gをフライパンでパラパラになるまで炒めたら、酒小さじ1/2、甜麺醤大さじ1/2、醤油小さじ1で味付けします。

甜麺醤が溶け残らないよう全体的に炒めたらお皿に取り出しておき、深鍋に水200㏄を沸かし、大さじ1の鶏がらスープを溶かしてスープを作っておきます。

鍋にお湯を沸かして、中華麺を表示時間通りに茹でておき、その間に洗っておいた青梗菜1/2株をラップでくるみ600wのレンジで2分加熱しておきます。

どんぶりに酢小さじ1、刻みネギ大さじ1、醤油大さじ2、練りゴマ大さじ2を入れておき、そこへ鶏がらスープを入れて全体をよく混ぜたら、中華麺を入れて、炒めたひき肉と青梗菜を飾って完成です。

甜麺醤は辛くないので、辛い物がお好みの方はタバスコやラー油をかけて食べることをおすすめします。

[002]

豆板醤と甜麺醤の違いについて

豆板醤や甜麺醤はよく辛みを出す料理に使われているので、同じ調味料だと思われがちですが、この2つの違いについても調べてみました。

豆板醤と甜麺醤の違いについて

  • 豆板醤とは
  • 甜麺醤とは

中国の発酵調味料豆板醤

豆板醤はそら豆を麹で発酵させて味噌のような状態にして、そこへ塩や唐辛子などの香辛料を加えて1ヶ月から数年熟成させたものです。

四川料理に多く使われており、代表的な豆板醤を使った料理は麻婆豆腐とされています。

似たような調味料でコチュジャンと同じと思われがちですが、実はコチュジャンは韓国発祥の調味料で、唐辛子やもち米麹、糖類などを原材料とする発酵食品で、豆板醤より甘みがあるのが特徴です。

 

中華料理の甘いみそ甜麺醤

小麦粉と塩を混ぜ合わせたものに麹を加えて醸造されたもので、豆板醤より粘土質で黒っぽい色をしています。

見た目は八丁味噌に似ていて、甜麺醤がない場合の代用として実際に八丁味噌に糖類やごま油を加えて使われることもあります。

北京ダックや棒棒鶏など生のまま料理に添えて食べることもあれば、回鍋肉などの炒め料理や煮物の隠し味として加熱して使われることもあります。

甜麺醤の「テン」は中国語で甘いを意味しており、その通り辛くない調味料です。

 

豆板醤の代用について

豆板醤を使おうとしてうっかり切らしている場合でも、他の調味料で代用が可能です。

どのような代用方法があるか調べてみました。

タバスコとケチャップの代用でお手軽豆板醤

えびちりなどを作っている途中に豆板醤がないというとき、タバスコとケチャップをそれぞれお好みの量混ぜ合わせることで豆板醤の代用になります。

辛い物が好きなかたは、そこへ唐辛子を加えてもいいですし、逆にあまり辛くないほうをお好みの方は、タバスコの量を少なめにして、醤油小さじ1/2とお酢小さじ1/2を加えることで辛さが調整できます。

 

甜麺醤とラー油で代用豆板醤

麻婆豆腐を作っている際に、豆板醤を切らしたという場合、甜麺醤でも代用は可能です。

ひき肉を炒める際に豆板醤の代わりに甜麺醤を入れてしっかり炒めたら、最後にラー油をまわしかけて辛さを調整します。

激辛がお好みの方は甜麺醤だけだと辛くないので、甜麺醤を炒める際に唐辛子や粉山椒を加えると辛みが増します。

[say img=”https://min-to.net/wp-content/uploads/2018/09/20180906-124011.png”]辛くないえびちりを豆板醤の代用をケチャップにかえるだけでできるなんて知らなかったわ!これからは、いろいろ代用の調味料で辛くない中華を作ることができるわ![/ふきだし]

[say img=”https://min-to.net/wp-content/uploads/2018/09/20180908-111334.png” from=”right”]甜麺醤と豆板醤ってちがう調味料だったのね!後からラー油やタバスコで辛さをお好みで調整することもできるし、これからは子供も一緒に家族でお家中華を楽しむことができるわ![/ふきだし]

合わせて読みたい!
[kanren id=”1647″][kanren id=”2129″]

[003]

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる