MENU

ケチャップのカロリーは大さじ1でどのくらい?塩分や糖質は高いの?

ケチャップはいろんな料理に使えて欠かせない調味料ですが、そのカロリーは大さじ1でどのくらいか?糖質や塩分は高いのか?よく使うだけに気になることはあるでしょう。

ケチャップの原料はトマトなので一見体によさそうですが、実際大さじ1のカロリーはどのくらいなのか?糖質や塩分は高いのか?ケチャップに含まれる栄養成分などをもとに調べてみました。

[say img=”https://min-to.net/wp-content/uploads/2018/09/20180906-124011.png”]確かにケチャップはマヨネーズに比べてカロリーは低そうだけど、塩分や糖質を考えたら高いかもしれないわ!そうなるとカロリーも高いのかしら?今後のために記事を読んでみましょう![/ふきだし]

[say img=”https://min-to.net/wp-content/uploads/2018/09/20180908-111334.png” from=”right”]ケチャップは甘いというよりしょっぱいから糖質はそんなに高いと思えないけれど、塩分は気になるわね!もしどちらも高いなら健康のために控えないといけないし、ちょうどいい機会だから記事を読んで勉強してみましょう![/ふきだし]

[001]

目次

ケチャップの大さじ1のカロリーと栄養について

ケチャップを料理に使う際、レシピでは大さじ1という表記をよく見かけますが、実際その大さじ1のカロリーはどのくらいなのか?ケチャップの栄養成分とあわせて調べてみました。

POINT

ケチャップのカロリーと栄養成分

  • ケチャップ大さじ1のカロリー
  • ケチャップの栄養成分

 

ケチャップ大さじ1のカロリー

ケチャップで有名なカゴメによると、ケチャップ大さじ1でおよそ18g、そのカロリーは21kcalです。

塩分にあたる食塩は0.6gと、カロリーと食塩量だけみると、意外と低カロリーな調味料ということがわかります。

しかし、カロリーが低いだけでは健康的とかダイエット向きと決めつけないよう注意する必要があります。

 

ケチャップの栄養成分

ケチャップはご存知の通り、トマトピューレを基本に作られており、そこにさらに野菜ブイヨンや砂糖や酢、スパイスなどが含まれています。

栄養成分については、代表的なトマトのリコピンがあり、リコピンには抗酸化作用がありアンチエイジング効果が期待されています。

さらにミネラル成分のひとつであるカリウムも含まれており、カリウムは体の老廃物を排出する助けをしてくれて、むくみの解消や予防に効果があります。

 

ケチャップの塩分と糖質は高いのか?

ケチャップはカロリーだけ見ると低カロリーではありますが、実際の塩分や糖質はどのくらいなのかについて調べてみました。

ケチャップ大さじ1の塩分と糖質について

  • ケチャップの塩分は高い?
  • ケチャップの糖質は高い?

 

ケチャップの塩分は高いのか?

ケチャップには塩分の主要成分とされるナトリウムも多く含まれております。

ナトリウムが多く含まれていると聞くと塩分も高い感じであまり良いイメージはもてませんが、実はナトリウムも体にとって大事なミネラルです。

ナトリウムは体の細胞の水分量や浸透圧を調節する効果があり、カリウムとともに使われます。

ナトリウムが不足すると筋肉を収縮させる働きが鈍くなり、筋力の低下や痙攣を引き起こす原因となってしまうので、塩分を気にしすぎて取らないのも良くありません。

 

ケチャップの糖質は高いのか?

ケチャップはカロリーは低いですが、実はその糖質は大さじ1でおよそ4gなので高いと言えます。

ケチャップライスやナポリタンなどを作る際にはもっと多く使うので、糖質の摂取量は高くなってしまい、糖質制限をしている方にはあまり向いていない調味料です。

糖質が気になる方は、ケチャップを使う料理を作る際、ケチャップの量を減らしてトマトピューレやトマト缶を使ったりすると良いでしょう。

また最近は糖質オフに近づけたケチャップなども販売されています。

 

ケチャップの上手な使い方と保存方法

料理をする際の味付けに、いろんな調味料をあれこれ入れるよりも、ケチャップだけでも充分おいしい料理ができます。

ケチャップだけのほうがカロリーも塩分も抑えられる場合もあるので、ケチャップの上手な使い方と保存方法について紹介いたします。

 

鶏レバーのケチャップ炒め

レバーが苦手という方も多いと思いますが、ケチャップで炒めることで臭みもなくなり、コクがでておいしく食べられます。

レバーはあらかじめ水150㏄に大さじ1の食塩で塩水を作って15~30分つけて臭みをとっておきます。

塩水を洗い流したら、塩とコショウで軽く味を付けたら片栗粉をまぶして、油をいれたフライパンで焼いていきます。

レバーがカリカリに焼けたら、ケチャップをまわしかけてなじんだら出来上がりです。

パセリなどを散らしたり、粉チーズをかけるのもおすすめです。

 

ケチャップの保存方法

ケチャップの保存方法で冷蔵庫か常温保存か悩むこともあるかもしれません。

開封前のケチャップは直射日光が当たらないように、キッチンの下など冷暗所に常温で保存しておきましょう。

開封後は冷蔵庫で保管して、ケチャップはすぐ傷むことはありませんが、1ヶ月くらいで使い切るようにしましょう。

少なくなってきたら、上手に使いきるためにさかさまにして保管するのがおすすめです。

ケチャップの注ぎ口は液だれして汚れてしまいがちなので、こまめにふいてきれいにしておきましょう。

[say img=”https://min-to.net/wp-content/uploads/2018/09/20180906-124011.png”]ケチャップ自体のカロリーはそう高くないけれど糖質が高いのね!でもそれなりにトマトの栄養成分も含まれているなら、糖質が高いからと言って、神経質になる必要はないわね!鶏レバーのケチャップ炒めとか簡単そうだし作ってみよう![/ふきだし]

[say img=”https://min-to.net/wp-content/uploads/2018/09/20180908-111334.png” from=”right”]ケチャップの塩分や糖質は高くても、取りすぎなければよいわけだし、確かに調味料をあれこれいれるよりも、ケチャップだけでも充分おいしく味付けできれば、カロリーオフになるわ!もっとケチャップを使うようにしましょう![/ふきだし]

合わせて読みたい!
[kanren id=”964″][kanren id=”1004″]

[003]

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる