MENU

柚子胡椒パスタの簡単レシピ!きのこ,豚肉,ツナ,しらす,水菜のアレンジも紹介!

柚子胡椒で簡単にパスタが作れると聞いても、いまいち柚子胡椒とパスタが結びつかないという方もいらっしゃるでしょう。

柚子胡椒を買っても使い切れずに困っている方のために、今回は簡単なパスタだけではなく、きのこ、豚肉、ツナ、しらす、水菜など冷蔵庫によくある食材を使ったアレンジレシピを紹介いたします。

[say img=”https://min-to.net/wp-content/uploads/2018/09/20180906-124011.png”]豚肉と柚子胡椒なら炒め物とかでありそうだけど、パスタに使って味が濃くなったりしないのかしら?確かに柚子胡椒はいつも持て余して結局捨てちゃうから、この機会に、簡単なレシピとかあればぜひ知りたいわ![/ふきだし]

[say img=”https://min-to.net/wp-content/uploads/2018/09/20180908-111334.png” from=”right”]ちょうど柚子胡椒が余って困っていたの!きのこやツナなんて確かに冷蔵庫にはよくある食材だけど、柚子胡椒を使ってどんな料理ができるのかしら?簡単っていうなら、ぜひ教えてほしいわ![/ふきだし]

[001]

目次

柚子胡椒を使ったパスタの簡単レシピ

柚子胡椒は少量加えるだけで、簡単に料理のレベルをあげてくれる調味料と言えます。

そこでまず、柚子胡椒を使った簡単パスタの作り方を紹介いたします。

柚子胡椒パスタの簡単レシピ

  • 柚子胡椒ときのことしらすのパスタ
  • 柚子胡椒と豚肉と水菜のパスタ
  • 柚子胡椒とツナと大葉の簡単パスタ

 

柚子胡椒ときのことしらすの和風パスタ

鍋にお湯を沸かしたら大さじ1の塩をいれて、パスタを袋の表示時間1分少なめな時間で茹でます。

柚子胡椒は小さじ1/2を醤油大さじ1~2で溶いておき、きのこはマイタケでもしめじでもなんでもいいので、きのこの石づきを取って食べやすい大きさに切り分けておきます。

フライパンにオリーブオイル(バターも可)を入れて、しらす100gをいれたら、きのこもいれて軽く炒め合わせます。

茹でたパスタもフライパンに入れて、おたま半分のパスタのゆで汁も加えたらパスタと具材を炒めていき、最後に醤油で溶いておいた柚子胡椒を回し入れたら完成です。

 

柚子胡椒と豚肉と水菜の春パスタ

パスタは表示時間通りに茹でておき、フライパンに油を大さじ半分しいたら、にんにくのみじん切りを香りがでるまで焦がさないように炒めます。

豚肉は食べやすい大きさに切って、フライパンに入れたら、白ワイン(なければ酒)大さじ1をふりかけて、豚肉に火を通します。

パスタもフライパンに入れて具材と炒め合わせたら、柚子胡椒を小さじ1/2入れてさらに混ぜ合わせます。

水菜は予熱でも火が通るので、最後に食べやすい大きさに切ってフライパンに入れて軽く混ぜたら完成です。

 

柚子胡椒とツナと大葉のさわやかパスタ

耐熱ボウルにパスタ100g(ゆで時間3~4分のもの)を長いようなら半分に切っていれて、レンジで表示時間通りに加熱します。

ツナは水煮でもオイル漬けでもどちらも使えるので、加熱したパスタにツナを汁ごと入れたら、柚子胡椒を小さじ1/2入れて一度よく混ぜ合わせます。

600wのレンジにボウルを入れて、2分ほど加熱している間に大葉はできるだけ細かい千切りにしておきます。

加熱したボウルのパスタの味を見て、足りない場合は醤油かポン酢を大さじ半分くらいプラスして、最後にお皿に盛りつけて大葉を載せたら完成です。

[002]

柚子胡椒を使ったアレンジレシピ

パスタ以外でも、普通の野菜炒めやチャーハンなどでも柚子胡椒は簡単に使えますので、続いてアレンジレシピを紹介します。

柚子胡椒のアレンジレシピ

  • 柚子胡椒を使った餃子
  • 柚子胡椒を使った豚肉巻き
  • 柚子胡椒を使ったきのこのマリネ

 

柚子胡椒を使ったさっぱり餃子

水気をきった水菜を半束みじん切りにして、ツナの汁気をボウルにきっておきます。

ツナのきった汁小さじ1と柚子胡椒を小さじ1/2混ぜて溶いておきます。

ボウルにみじん切りにした水菜とツナと溶いた柚子胡椒、ゴマ油小さじ1と鶏ガラ小さじ1/2を入れてざっくり混ぜ合わせます。

餃子の皮に包んでフライパンで蒸し焼きにしたら完成です。

そのままでもおいしいですが、お酢やポン酢につけて食べるのもおすすめです。

 

柚子胡椒を使って豚肉の水菜巻き

豚肉はバラのスライスでもロースのスライスでもどちらでもおいしくできますが、バラのスライスはフライパンに油を敷かずに作ります。

豚肉一枚ずつに柚子胡椒を香りづけ程度に少量を薄く塗っていきます。

水菜は5~7㎝くらいの長さにカットして、柚子胡椒で香りづけした豚肉で水菜を巻いていきます。

フライパンを熱したら豚ロースの場合は油を大さじ1ひいて、水菜を巻いた豚肉を焼いていきます。

豚肉に火が通ったら、最後に塩コショウで味を見て完成です。

 

柚子胡椒を使ったきのこのさわやかマリネ

きのこはお好みでOKですが、今回紹介するのはしめじ1株とエノキ1袋の量で作るマリネです。

生姜1片を千切りにして、きのこは石づきを取って食べやすい大きさにほぐしたら、ふんわりラップをして600wのレンジで2分加熱します。

加熱したきのこに、千切りした生姜と酢大さじ3、砂糖大さじ2と醤油小さじ1、顆粒和風だし小さじ1と柚子胡椒小さじ1/2を入れて混ぜ合わせたら、ラップをかけて600wのレンジで1分加熱します。

冷蔵庫で3時間以上~半日寝かせたら完成で、パスタにアレンジもできますし、お好みで鷹の爪の輪切りなどを加えるとおつまみにもなります。

 

柚子胡椒を選ぶ際のポイント

スーパーには様々な種類の柚子胡椒があり、迷ってしまうこともあるかもしれません。

そこで簡単に使えるタイプから選び方について紹介いたします。

ペーストタイプの柚子胡椒

調味料売り場でよく見かけるのは、瓶やチューブに入ったペーストタイプかもしれません。

ペースト状なので、炒め物でも和え物でも、豆腐やお刺身なんかにワサビのかわりとしても幅広く使えます。

初めて柚子胡椒を料理に使ってみるという方には、ペースト状をおすすめします。

 

液体タイプの柚子胡椒

液体タイプの柚子胡椒には、柚子胡椒だけではなく酢が混ぜ合わさっている場合が多いので、作る料理の種類によって使いわけることをおすすめします。

液体タイプの柚子胡椒は油と相性が良いので、オリーブオイルやゴマ油などとあわせてオリジナルのドレッシングを作るのにも適しています。

また、パスタなどにそのままかけて食べるのもおすすめです。

 

粉末タイプの柚子胡椒

あまり見かけることは少ないですが、小瓶に入った七味唐辛子やコショウなど香辛料のコーナーに粉末タイプの柚子胡椒を置いてあるスーパーもあります。

粉末なので常温保存が可能で、うどんやラーメンなどを食べるときなど、いつでも手軽に使えるのが便利です。

お味噌汁やスープに一振りするだけでも、簡単に味をかえられて楽しめます。

[say img=”https://min-to.net/wp-content/uploads/2018/09/20180906-124011.png”]柚子胡椒を使ったパスタのレシピって結構あるのね!しかも柚子胡椒は香りづけ程度の量で充分なのね!レンジで簡単にできるツナのパスタもあるし、さっそく冷蔵庫の中のもので柚子胡椒パスタを作ってみよう![/ふきだし]

[say img=”https://min-to.net/wp-content/uploads/2018/09/20180908-111334.png” from=”right”]柚子胡椒と同じく、安い時にきのこをたくさん買って使い切れずに捨てたことがあったわ!柚子胡椒でマリネができるなんて知らなかったわ!これからはもっとうまく柚子胡椒を料理に使えそうだわ![/ふきだし]

合わせて読みたい!
[kanren id=”523″][kanren id=”691″]

[003]

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる