MENU

砂糖が固まるのはなぜ?冷蔵庫や冷凍庫で防止できる?原因と復活の裏技を紹介!

砂糖は一度固まるとカチカチになってしまい、料理のときなど使えなくて本当に困ってしまいますよね!

砂糖はなぜ固まるのか?常温ではなく冷蔵庫や冷凍庫で保存すれば固まることを防止できるのか?今回は砂糖がなぜ固まるのかを原因から防止策、またお米などを使った復活の裏技について調べてみました。

[say img=”https://min-to.net/wp-content/uploads/2018/09/20180906-124011.png”]砂糖を料理中に使おうとしたら固まってしまって本当に困るのよね!冷蔵庫で保存したほうがいいってことも聞いたことあるけれど、実際は常温で保存するよりいいのかしら?調べてみましょう![/ふきだし]

[say img=”https://min-to.net/wp-content/uploads/2018/09/20180908-111334.png” from=”right”]少し砂糖を使いたいだけなのに、カッチカチに固まるから全然使えないし、わざわざ溶かして使ったりしていたのよね!固まった砂糖の復活の裏技なんて本当にあるのかしら?記事を読んでみましょう![/ふきだし]

[001]

目次

砂糖が固まるのはなぜか?原因を調査

買ってきたばかりの砂糖はサラサラなのに、放っておくとカチカチに固まるのはなぜなのか?まずは砂糖が固まる原因について調べてみましたよ。

POINT

砂糖が固まるのはなぜ?

  • 砂糖は乾燥に弱い
  • 砂糖は湿気に弱い
  • 砂糖の種類の違い

 

砂糖は乾燥に弱いから

砂糖はショ糖を結晶化して作られており、製造過程の中でサラサラの状態を保つために、最後に糖蜜(水分)を吹きかけて乾燥を防ぐようにできています。

しかし、保存しておくうちに乾燥して糖蜜の水分は抜けていき、再度結晶化して固まってしまうのです。

砂糖が固まる原因を湿気だと勘違いして、市販の乾燥剤を入れてしまう方もいらっしゃいますが、糖蜜を蒸発させてしまうので、おすすめしません。

 

砂糖は湿気に弱いから

砂糖が固まる原因が乾燥に弱いということであれば、湿度を高く保つ方法がよいのか?と思いがちですが、実は砂糖は湿気にも弱いのです。

湿度が高いと砂糖自体が溶けてしまい、砂糖どうしがよりくっつきやすくなってしまいます。

乾燥に弱く湿気にも弱いので、キッチンで砂糖を保存する際は、コンロの近くや水場の近くはなるべく避けて保存するようにしましょう。

 

砂糖の種類によっても変わる

砂糖にはたくさんの種類がありますが、その種類によっても固まる砂糖と固まりにくい砂糖があります。

日本の家庭で一番使われている上白糖は、グラニュー糖などと比べると結晶がとても小さいため、固まりやすい砂糖なのです。

ですが、どんな料理にも使えて価格も安い上白糖を固まるからという理由で使わないようにすることはできません。

上白糖も固まらないよう対策することは可能ですし、固まった上白糖でも復活は可能なので、どんどん使っていきましょう。

[002]

砂糖が固まるのは冷蔵庫や冷凍庫で防止できる?

砂糖が固まるのは常温保存が原因と考えて、冷蔵庫や冷凍庫で保存する方も少なくありません。

しかし、砂糖の種類によっては冷蔵庫で保存して正解な場合もあれば、間違っている場合もあります。

そこで砂糖が固まるのを防ぐための保存方法について調べてみました。

砂糖が固まるのを防止するためには

  • 砂糖を冷蔵庫で保管する
  • 砂糖を冷凍庫で保管する
  • 砂糖を常温で保管する

 

砂糖は冷蔵庫で保存可能?

砂糖は湿気にも乾燥にも弱いため、冷蔵庫だと一定の湿度が保たれて虫が入る心配もないので、砂糖が固まらないようにするには、とても良い環境に思われます。

しかし、一度冷蔵庫に入れた砂糖を使う度に温度差のある中に入れたり取り出したりすることで、結露が発生してしまったり、砂糖が溶けてくっつき固まるため、冷蔵庫での保存はおすすめできません

砂糖の種類によっては、黒糖などは精製度が低いので、上白糖などと同じく常温保存だとカビが生えたり虫が入ったりする可能性もあるので、黒糖に関しては密閉容器に入れて冷蔵庫での保存がおすすめです。

 

砂糖を冷凍庫で保存可能?

冷蔵庫と同じ理由から、冷凍庫で砂糖を保存することもあまりおすすめできません。

しかし、保存はできない冷凍庫ですが、一度固まった砂糖をサラサラに戻すことには使える場所なのです。

冷凍庫で復活させる方法としては、固まった砂糖を容器からは出さずにそのまま冷凍庫へいれます。

1~2時間後に冷凍庫から砂糖を取り出し、容器の蓋を取ってから30分ほど放置しておくだけで、砂糖はサラサラに復活します。

 

砂糖の常温保存の仕方

砂糖は精製されているため、他の調味料と違い賞味期限がありません。

しかし、湿度や乾燥に弱く虫が入ること防ぐためにも、正しい常温保存の仕方が大切です。

砂糖をキッチンで保管しているという方は多いと思いますが、キッチンは湿気も乾燥もしやすい場所です。

密閉容器に入れて光の当たらない流し下などの冷暗所に保存しましょう。

また、他の食材などのにおいがうつりやすいので、においのきつい調味料や洗剤や石鹸などの近くでは保管しないようにしましょう。

 

固まった砂糖を復活させる裏技

砂糖は家庭でよく使われる調味料のトップ10にははいるものですが、砂糖が固まることで、復活せずに泣く泣く捨ててしまったという方もいらっしゃるかと思います。

そこで、固まった砂糖を復活させる裏技について紹介いたします。

固まった砂糖が復活するのは水

砂糖が固まる原因の一つに乾燥があるので、霧吹きで水を少量かけておくと砂糖は復活します。

実はお米も固まる砂糖を復活させるということも聞きますが、お米は塩の固まるのを防ぐ効果があり、それは塩が固まる原因に湿気があり、お米は湿気を吸い取ってくれるからなのです。

塩の容器に米を3~5粒入れて置いたり、ショートパスタを2~3本いれておくのも固まった塩を復活させる効果があると言われています。

固まった砂糖を水で復活させる方法は霧吹きがない場合は、キッチンペーパーを水で湿らせて、砂糖の入っている容器の蓋に張り付けておくだけでも復活します。

 

固まった砂糖が復活するのは食パン

固まった砂糖をサラサラに復活させるには食パンを使う裏技もあります。

砂糖が入った容器に食パン半きれ~1枚をちぎって一緒に入れておくだけでOKです。

水を使う時ほど即効性はありませんが、水分を含む食パンの湿気が砂糖にうつり、5~6時間ほどで砂糖はサラサラに復活します。

水を固まった砂糖に直接かけることに抵抗がある方は、時間はかかりますが簡単なのでおすすめです。

[say img=”https://min-to.net/wp-content/uploads/2018/09/20180906-124011.png”]砂糖が固まる原因は乾燥と湿気だったのね!冷蔵庫は黒砂糖の保存に良いなんて初めて知ったわ!すぐ使いやすいように、ついついコンロの近くに砂糖を置いてたりしたけれど、固まらないようにするために保管場所を変えましょう![/ふきだし]

[say img=”https://min-to.net/wp-content/uploads/2018/09/20180908-111334.png” from=”right”]砂糖が固まっても、お水で復活するなんて知らなかったわ!溶けるほどの量じゃなくて、霧吹きする程度で砂糖は復活するのね!もったいない使い方をしていたから、これからは砂糖が固まったら霧吹きを使うようにしましょう![/ふきだし]

合わせて読みたい!
[kanren id=”787″][kanren id=”767″]

[003]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次